小噺:
最初はもっとアホっぽい感じで皿を割りまくるフトチャンを描こうとしたのですが、なんかギャグっぽくなりすぎたので落ち着いた雰囲気にしました。そのうち描くかも。彼女にはもっと笑顔でいてほしい。根拠のないドヤ顔で過ごしてほしい。彼女の服は狩衣という平安時代の服をモチーフにしていますが、この間よさげな現代版狩衣服を売っているお店を発見し、これはいいですねと思い買ってしまいました。なんだかいい感じ。【物部布都】

ボムって雑に乱射してもいいんだ…ということに気付き(?)この間ようやく風神録の6面まで行けたのですが、途中でパワーが枯渇してぼこぼこにやられました。七色に光るゲーミング神奈子様はお初にお目にかかるので大興奮でした。(あと、オンバシラガンキャノンも)ステージの背景とか曲とか演出とか全部かっこいい。久々に諏訪大社にまた行きたいと思いました。【八坂神奈子】

東方ハマり始めた頃から蓬莱人形のCDは持っているのですが、今まで彼女は一体誰なんだろう…とあまり真剣に考えたことはなかったです。名前も性格も正確な色もわからない彼女ですが、大体のイメージはみんなの中に統一して存在しているのが面白いですね。帽子についている羽やら葉っぱやらは何だろうと思いましたが、自分はカラスの羽っぽいものをつけていると解釈してみました。レーベルのあの子もそのうち描きたいですね。【ジャケットのあの子】

投稿へのコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

✦ こちらもご覧ください ✦